「珈琲問屋」通販ショップの特徴と口コミ
珈琲問屋
生豆100種以上をブレンド!焙煎後は豆を即日発送してくれるネット最大級のコーヒーショップ

画像引用元:珈琲問屋公式サイト
http://www.tonya.co.jp/shop/
顧客から注文が入った段階で100種以上の生豆をブレンドし、出荷日に焙煎して即日発送をしてくれる珈琲問屋。今回はそんなネット最大級のコーヒーショップ、珈琲問屋の口コミや特徴をまとめて紹介します。自分の好みの挽き方を登録できるマイレシピもあり。コーヒーはローストやグラインドで味や風味が大きく味が変わります。さまざまな焙煎の違い、挽き方の違いを楽しみたい人にはオススメのお店の1つと言えそうですね。
珈琲問屋のおすすめ商品
-
画像引用元:珈琲問屋公式サイト
http://www.tonya.co.jp/shop/g/g79550/Web限定ブレンド forte
焙煎具合もオーダーできる、力強いリッチなコクがウリのブレンド
音楽用語にも使われる「forte」はイタリア語で「力強く」という意味。コクが濃厚で、アーモンドのようなフレーバーを持つブレンドです。ミルクや砂糖にも負けないコクと苦味があるため、ストレートでもアレンジでも両方楽しめます。
2,980円(税込)(生豆時1kg)
-
画像引用元:珈琲問屋公式サイト
http://www.tonya.co.jp/shop/c/c1090メールDEカフェ
挨拶や感謝の気持ちと一緒にコーヒー豆を届けられる
クリスマスカードや年賀状と一緒にコーヒーが贈れる斬新なアイデアのサービスです。日ごろの感謝を伝えたい方に、香りの良いコーヒー豆と一緒に送ってみてはいかがでしょうか。
250円(税込)から(20g)
-
画像引用元:珈琲問屋公式サイト
http://www.tonya.co.jp/shop/g/g6756/【贈答用にもおすすめ】缶入りコーヒーギフト
煎りたて・挽きたての3種のコーヒーを高級缶でお届け
人気の高い「ブルマンNo.1ブレンド」「コロンビアスプレモ」「モカブレンド」の3種のコーヒーを、注文が入ってから焙煎して、煎りたて・挽きたての状態でお届けします。高級感のある缶入りなので、ギフトにもピッタリです。
3,722円(税込)(生豆時200g×3)
Pick UP!これを選べば間違いない、おいしい通販コーヒー≫
珈琲問屋のおすすめポイント
-
おすすめポイント1
100種類以上の生豆を使って6,000種類を超えるブレンドを用意!
なんと生豆を100種類以上と、他のお店では類を見ないほど用意しています。そんな多種多様な豆を使って、6,000種類以上のラインアップをそろえる珈琲問屋。焼き方は8段階、挽き方は17段階あって、好みに合わせてチョイスできます。豆の種類、ブレンドの多彩さ、さらに焼き方、挽き方の組み合わせは、無限に近い選択肢があります。
-
おすすめポイント2
6,000種類以上のブレンドしたコーヒーを焙煎後に即日発送
6,000種類以上のブレンドコーヒーを珈琲問屋は注文を受けた後に出荷日に焙煎。さらに即日発送をしてくれます。到着日は注文主の住所によって違いますが、翌日か翌々日には到着。ちょうどそのころが焙煎した豆の味と香りが最高に引き立つタイミングなのですね。注文の合計額が3,240円を超えれば、送料も無料になります。
-
おすすめポイント3
ネット最大級のコーヒーショップ!ポイント還元、送料割引などサービスも充実
問屋と名乗るだけあって、豆以外にもコーヒーグッズを6,000点近く取りそろえています。自分のお気に入りのレシピを登録できるサービスや、ポイント還元、送料割引など、ショップとしてさまざまなサービスも充実しています。セール品や特価の豆なども随時販売されていますので、楽しくお買い物ができますよ。
珈琲問屋の通販ショップ魅力まとめ
-
・初心者から通まで唸らせる豊富なバラエティ
・ネット最大級のコーヒーショップならではのラインナップ
・出荷当日焙煎の新鮮なコーヒーをお届け
・焙煎度合や挽き目はそれぞれ段階別に選べるため、5,000通り以上の組み合わせから自分にピッタリのコーヒーが見つけ出せる
・お試し価格は170円から
珈琲問屋の口コミ・評判は?
-
とにかく香りが最高!豆の特徴を生かした焙煎方法をしてくれています!
焙煎したその日に配送してくれているからか、とにかく香りがいいです。モカが好きで、モカのブレンドをよく頼んでいるのですが、モカの豆の特徴を生かした形で焙煎をしてくれますし、挽いてくれます。とても飲みやすいブレンドに仕上がっていると思います。豆に詳しくなくても、自分の気分や用途によって理想の豆や焙煎具合を教えてくれるサービスもあるので便利ですよ。
-
まるで自分がコーヒーブレンダーなった気分です!プロに相談して自分の味を探せます
ここのモカは本当においしい~。とにかくいろいろな豆があるので、これからたくさんのブレンドを試してみたいと思います。また、コーヒーマイスターに相談しながら自分流に豆をブレンド指定して注文できるので、すごく楽しいです。まるで自分がブレンダーになった気分。もちろん味にムラが出てしまったり、思った味と違ったりする場合は多々ありますが(笑)
-
即日配送をしてもらえます!アロマプレスパックや真空管詰パックもあります
焙煎して即日に配達してくれるので、とにかくおいしくいただいています。また、配送もとても早くて、鮮度のいい状態で楽しめます!さらに、香りを封じ込めるためにパックも選択できるなんてすごいですよね。自分用はアロマプレスパックですが、贈答品の場合は真空缶詰パックを利用しています。
-
自分なりの方法論で注文しながら、コーヒーを楽しんでいます
ローストを自分流にアレンジできるので楽しいです。プロにお任せして飲むコーヒーも格別ですが、自分なりにアレンジして、方法論を確立していく作業もとても楽しいです。この前は普段の豆をハイローストにしてもらい購入しました。思った以上に苦くて、好みとはちょっと違っていましたが、これも勉強です!
-
初めてでも美味しいエスプレッソが淹れられました
初めてのエスプレッソ抽出を行いましたがクレマの出る、コクのある美味しいエスプレッソを淹れることができています。挽き目も細かく均一なので言うことなしです。注文当日に焙煎して頂き、翌日には自宅に届きました。リピート確実です。
-
コーヒーに合うお菓子も買えるので助かります
じっくり熟成されたコーヒー豆は食後にもどんなデザートにもあってくれます。酸味のあるコーヒーがとくに好きなので好んで注文しています。ショップ内では珈琲に合うお菓子も販売しているので助かります。 豆はきちんと栽培されているのでその点でも安心です。ギフト用にも大変喜ばれます。

珈琲問屋の基本情報
運営会社 | 株式会社フレッシュロースター珈琲問屋 |
住所 | 〒210-0833 神奈川県川崎市川崎区桜本2-32-1川崎SRC3階 |
珈琲問屋とは
株式会社フレッシュロースター珈琲問屋が運営
珈琲問屋は、国内に13の実店舗も持つ株式会社フレッシュロースター珈琲問屋が運営しています。
ジェットロースト方式焙煎機を使ったお客様一人一人に合わせたカスタムメイドを特徴に、1988年に創業しました。2016年にはフィリピンにも海外1号店をオープンしています。
「コーヒーのことなら何でも揃う!」がモットー
珈琲問屋の特徴は何と言っても問屋ならではの商品ラインナップ。「コーヒーのことなら何でも揃う!」をモットーに、世界中の100種類の生豆を常時ストックしています。コーヒー豆以外にも家庭用焙煎機や珍しい抽出器具など、他では見つからないアイテムも多く取り揃えています。
ひとりひとりの味覚にベストマッチしたコーヒーを探せる
珈琲問屋ではコク・甘み・酸味・苦味など「テイストで選ぶ」や「産地で選ぶ」など、メニューもわかりやすく、好みに応じて豆を選べます。豆の焙煎は8段階から、挽き目も17段階から選択でき、出荷当日に焙煎して届けてくれます。
アーモンドやシナモンなど5種類のフレーバー加工や、便利な1杯抽出型のドリップバッグ加工にも対応しているので、ライフスタイルに合わせたカスタマイズが可能です。